1本目は、【ウエストオブエデン】
はい、2013年からアンダマン海固有種に認定された「アケボノハゼ」改め、
「パープルファイヤゴビー」がここで確認できますが、いや〜深いですね。。。
相変わらずっす!!
その他にも、ハナヒゲウツボに、スターリードラゴネット、メニーラインドパイプフィッシュ、
マッコスカーズラッセ、インディアンフェアリーバスレット。。。
で、地味だけど珍種??なのかな、ボクはけっこう好きなアンダマンジョーフィッシュ
本当はすごく珊瑚が綺麗なサイトなんだけど、マクロ、特に華やかな固有種が多いサイトなので
紹介が偏って来てるのかな。。。カメにも出逢えてエクジット!!
お昼を取ったあとに、2本目は【ディープシックス】
もうエントリー前から激流が見てわかるところへジャンプ、
はい、速攻岩陰に。。。その上を外人グループガッツリ流れに乗って
深場に行ってますが、行くというよりは戻れない感じに見えます
ボクたちは、流れの当たる先端にスイムスルーなどを通ってうまく行け、
そこに群がるカスミアジ、ツムブリ、イエローダッシュフュージュリアなどを
観察、中層も濃ゆいです
流れの緩やかな中層にはコレもシミラン定番のムレハタタテダイ
いや〜綺麗ですね!!
あっという間の2本のダイビング、もう終わりです
帰路はゆっくり、ゆっくり、ゆっくり。。。お疲れさまでした!!
さあ、次のシミランはいつだ!!
お待ちしております]]>